fc2ブログ

にゃんころりん~

ネコの写真や日常の出来事・・・ 日々色々。

駅巡り

前日の甥っ子の結婚式疲れでチャリライドを諦めドライブ。
懐かしい駅や話題の駅を巡ってきた。
こちら→
DSC_1292.jpg

スポンサーサイト



カホン完成!

カホン完成しました!

カホン






久しぶりの聖地


今日は海の日!
毎日が日曜生活になり、最近どうも曜日感覚がなくなってきている。
バイトでもいいので何か仕事したほうがよさそうですね・・・
バイト探しています!笑
朝方の曇は、昼前には切れ青空が出て夏らしい1日に。
昨日は当別方面へ行ったので今日は、南方面へでもと思い先ずはあのおにぎり目指して出発。

夏だ!夏の雲!!!。
青空

彰徳碑(石狩市)
彰徳碑
日清、日露、大東亜戦争の英霊たちが祀られています。
これ以上悲惨な戦没者を出さないためにも今国会で審議されている安全保障関係の法案は必要なんです。

お馴染みの石狩灯台。
石狩灯台

あそびーち(石狩浜)北端。
あそびーち(石狩浜)
狭い砂浜にテントが犇いていました。

お昼は、いつものこれです。
おにぎり
なんと河野さんにばったりお会いしお昼をご一緒しました。

記念写真。(自転車)
記念撮影
この後、河野さんは海を見に・・・無事見られただろうか?
私は、南進。

久しぶりの聖地(旭山記念公園)到着。
うにくろさん
ゆにくろさんとばったり出会う。
聖地で大人の自転車部の方と会ったのは初めてですね。
降りていくゆにくろさんの後ろ姿。お疲れさまです!

空気が澄んでいたので街が綺麗に見えました。
旭山記念公園
height="146" border="0" />

水遊び場は、子供達で賑わっております。
水遊び
短い夏楽しんでください。

足つかず登ったので、ご褒美。笑
ご褒美

狸小路にある気になるお店。
喫茶店
一度入ってみたいね。

ビルの屋上の物は使われているのだろうか?
屋上
大小の鐘があるようだが・・・・

今日は、短めに走ろうと思ったが・・・・昨日と変わらない距離になってしまった。
自転車仲間に会えお話もでき楽しい1日でした。
人生元気に長生きしたいね。
お会いした皆さん、またどこかでお会いしましょう!

走ったコース
走行距離:70.65km

EVERYDAY EARTHDAY

グッド・チャリズム宣言

グッド・チャリズム宣言
自転車、それは車輪で走る立派な「クルマ」である。その自覚を忘れることなく、
わたくしたちはサイクルールにのっとり、正々堂々、自転車のある生活を楽しむことを誓います。

◇◇◇サイクルール 6箇条◇◇◇
一、キープレフト、キープストレート
 斜め横断、ジグザグ走行、もってのほか。
 サイクリストとしてプライドにかけ、左主義を貫く。
一、ウォーカーファースト
 いつでも、どこでも、歩行者優先の気前よさ。
一、信号無視は、今後“道”断
 ルールを守らざれば、自転車の未来はあらず。
 信号を、守る姿にみな続く。
一、スマートピットイン
 正しい場所にすっきりと。
 駐輪スタイルにこそ人生が現れる。
一、I'am all ライト
 暗くなったら誰よりも早く点灯で、自らを守る。
一、心に、ライセンスを
 グッド・チャリズム宣言者として
 ふさわしい乗り方かいつも問いかける。

〜〜グッド・チャリズム宣言プロジェクト〜〜


にほんブログ村 猫ブログへ

テーマ:自転車(スポーツ用) - ジャンル:スポーツ

久しぶりのチャリメンテ

今日は、午後から雨の予報だったので午前中は9年ぶりにプール。
プール帰りにチャリメンテ用にパーツクリーナやオイル・グリスなどを調達。
(東京から戻るときツール以外のオイルやグリスはすべて会社の仲間に置いてきた)
札幌に戻り2ヶ月以上経ったのでスプロケット、クランク、カセットBBを外しお掃除。
昨日パンクしたチューブの修理もすませた。
後輪のタイヤが予想以上に減っているので交換しなくちゃね。
お盆休み中のライドの準備完了。

EVERYDAY EARTHDAY
次のページ